令和5年度飯舘村までいな心の復興事業
「あいの沢 春の探索交流会」を実施しましたのでご報告します。

1.開催日:令和5年4月9日(日)
2.時 間:
午前9時~11時30分
3.場 所:
村民の森あいの沢(飯舘村)
4.講 師:もりの案内人 高野 靖博さん、齋藤 美智子さん
5.参加者:
16名(避難者4名、帰村者2名、村民2名、村外4名、講師2名、事務局2名)

6.交流内容&事務局感想

令和5年度第1回目の交流会は、飯舘村あいの沢からスタートです。
雪が降り、びっくりしましたが、雪の中から花を探す、まさに「探索」となり、楽しみが増えました。

もりの案内人の高野さんと齋藤さんの説明はとてもわかりやすかったです。
質問についても、すぐ回答していただき、より花々に関心や興味を持つことができました。

私は、小学校の遠足から、あいの沢に来ていますが、これほど、花をじっくりと観察したことはありませんでした。
また、こんなきれいな花々が、飯舘村にあることも知りませんでした。
アンケートを読んでみると、皆さんも花々を楽しまれたようです。良かったです。

雪の中から、「見つけたよ!」と皆さんに喜んで伝える方や、近くを歩く方と感想を話しあう方々もおり、事業の目的である「交流の場(お話する場)」にもなったと思います。
また、村民の方から、キュウリの浅漬けや古漬けの振る舞いもありました。2時間歩いた後のキュウリは、とてもおいしいですね。同じ食べ物を楽しむことによって、よりお話が進んだと思います。


5月も、あいの沢で、「巣箱づくり交流会」を実施する予定です。
ますます、あいの沢が好きになりますね。

あいの沢の春を探しに、いよいよスタートです。最初は、ショウジョウバカマです。

愛の句碑、森林整備、あいの沢の取組みなどの紹介もありました。

雪の中、ショウジョウバカマを探します。

ピンク色がとてもきれいでした!

写真撮影も、皆さん熱心でした。

散策木道から、ミズバショウを楽しみます。

皆さん、思い思いの場所から撮影していますね。

ミズバショウの仏炎苞(ぶつえんほう)も、雪をかぶっています。

イワウチハは、小さいので、雪がかぶって見えません。皆さん、探しています。

雪をよけるとイワウチワの花が見えました。

淡いピンク色で、とても可愛らしい花です。皆さん、見つけた時は、喜んでいました。

オウレンもたくさん咲いています。

オウレンは、とても小さな白い花。落ち葉が多い、湿った場所に咲いていました。

雪もとけ、ショウジョウバカマをたくさん見ることができました。

久しぶりに、花をじっくり見ました。きれいですね。

 

参加者アンケート結果

◆避難生活または帰村後の生活において困っていることはありますか。
・サルがよく来て、作物を荒らす。

1)事業の内容は有意義でしたか
回答11
名中8名 とても有意義だった
回答11名中2名 有意義だった
回答11名中1名 無記入
・説明を聞きながら、花や木を見ながら楽しく自然を感じることができました。
・雪風景の中の新しい風景が見れた。群生地を見たかった。
・春にしか見られない景色が見られて楽しかったです。雪の中に隠れている草花を探すのもワクワクしました。
・初めて見る花々があり有意義だった。
・身近にありながら初めて知ったこと。
・あいの沢の散策は、新しい学びが多くてとても楽しかった。
・寒かったけれど山を歩くのが気持ちよかったし、いろいろな花の群生を見れて感動した。飯舘の素晴らしい自然が自慢できるようだった。
・普段目にすることのないめずらしい植物を見ることができ良かった。又、本日は春なのに雪という(桜と雪)めったに見られない景色の中散策ができた。
・雪中の里山散策
・村民の森、山を知る、探求する、理解する。
・あいの沢にてキャンプ体験あり。なつかしく訪れてみました。整備されたあいの沢、また是非訪れてみたいです。

2)つながり作りや生きがいを持つために役立ちましたか
回答11名中8名 とても役立った
回答11名中1名 役立った
回答11名中2名 無記入
・知らない人と話したり、知り合いにいろいろ花の名前などを聞いて教えてもらってよかった。
・散策中に村民の方と話す機会があり、交流の機会があった。
・いろいろな方と交流できた。
・山の情報がいろいろあって楽しかった。
・花や木などの知識を教えていただいたことで、普段の生活のなかでも草花に目を向けて歩きたいと思いました。
・初対面者(特に村外者)との交流
・やはり山については、山をくわしく知っている「人」に尋ねることしかできないので、この点において「人」とのつながりを感じる「場」になります。
・知らない方とも話をしながら、まわることができました。
・一人暮らしなので一言も話すことのない日も。そんな中全く知らない方とも気軽に会話でき交流できたこと。

3)改善点等、次回に向けてアドバイスお願いします。
・村外からの参加の場合、参加者がどのような方かなかなか分からないので、少し知りたい気持ちもあった。
・村の知られていないことをもっと知りたい。今回のような体験はいいと思います。

4)今後、やってみたい、体験したいと思うことがあれば教えてください。
・野鳥観察
・石の加工(みかげ石)
・古地図を見ながらの村散策
・こけ玉
・ハイキング
・つる細工
・夏のキャンプ/星の撮影会
・四季を巡って参加したい
・もう少し遠く(日帰り的な)でも、いいのかなと思いました。
・村内でのこうしたことがあれば嬉しいです。