令和7年度飯舘村までいな心の復興事業
「ヨガ交流会」を実施しましたのでご報告します。
1.開催日:令和7年5月17日(土)
2.時 間:午前10時~12時
3.場 所:福島県青少年会館 大広間(福島市)
4.講 師:ヨガインストラクター ながやま のりこ さん
5.参加者:6名 (避難者3名、村出身1名、講師1名、事務局1名(避難者1名))
6.交流内容&事務局感想
今日の参加者は、先生含め6名でした。一人一人にアドバイスを行っていただきました。少人数参加時の良さですね。
「来たかったけど、なかなか日程があわなくて・・・」と、3カ月ぶりに参加した方もおり、楽しみにしていたことが表情からもわかりました。
一つ一つの動作をゆっくり、丁寧に行いながら、体を伸ばしていきます。とても気持ちが良い時間です。
ヨガ交流会後も、参加者同士がいろいろなお話をしている姿を見ると、「場」って大事なんだなっとあらためて思います。
多くの方にヨガ交流会に参加いただきたいですね。身体だけでなく心もリラックスできます。
参加者アンケート結果
1)交流会の内容は良かったですか。
回答4名中4名 とても良かった
・久しぶりだったので、とてもリラックスできた。眠くなった。頭皮が固く凝っていたのがわかった。
・日頃の運動不足がわかります。
・とても体がのびて気持ち良かったです。
・目を閉じる時間もあって、気持ち良かったです。続けていて体がやわらかくなって自信がつきました。またきます。
2)本日の交流会に改善点等があれば教えてください。
・(記載なし)
3)今後、やってみたいこと、体験したいことがあれば教えてください
・夜ヨガ